平将門ゆかりの地へ 3 石井の営所跡
2018年08月21日
平将門ゆかりの地へ3回目の今日は、鳥広山・石井の営所跡です
延命寺からほど近い場所にあります


鳥広山石井の営所跡は、将門公が関東一円を制覇する時に
拠点としていた場所です
名実共に将門公の政治・経済・軍事の拠点として賑わっていましたが
天慶3年(940年)将門公は、藤原秀郷と平貞盛の連合軍と合戦をして負けて
営所の建造物が焼払われてしまいました
今日も訪問ありがとうございます
いつもありがとうございます
励みになるのでポチよろしくお願いします↓↓

にほんブログ村