今日の神社仏閣巡りは
千葉県松戸市中金杉にある広徳寺です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広徳寺は14世紀前半からの霊場として伝わり
「小金城主高城氏の菩提寺」です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
過去に山門があったのか不明ですが山門と刻まれた石碑がありました

境内には香椿(ちゃんちん・中国産)の木が存在感を示していました
別名は唐変木と言うらしいです


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
寛正三年(1463)創建の曹洞宗の寺院ですが
それ以前からの供養碑も出土しているので14世紀前半から霊場とされた地と考えられます
「松戸史跡七福神」では弁財天を奉安しています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本堂

鐘楼

悩みを救う六地蔵様

小金城主、高城公ゆかりの弁財天

(Photo by iPhone) 2022/11/27
訪問ありがとうございます<(_ _)>
ポチ励みになります↓
にほんブログ村