fc2ブログ
プロフィール

NORI

Author:NORI
拙いブログへ訪問有難うございます
(旧NORIの気ままに撮り歩き)
ブログ名を変更しました

数年前に希少癌のステージ4b余命1ヶ月宣告から
奇跡的に完治して写真を撮る事が好きになりました

iPhone撮りで上手くないですが写真を撮るのが好きです
リンクフリーです、報告はいりません
ひと言頂ければ自分もリンクさせて頂きます
(since 2015,4,2)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
これまで訪問してくれた方
現在の閲覧者数:
励みになりますポチ宜しくです
お気に入りブログ・サイト
このブログをリンクに追加する
カテゴリ

神社仏閣巡り 182 * 若白毛八坂神社

Sun.13.11.2022 2 comments


若白毛八坂神社

「千葉県柏市若白毛1番」 地名はわかしらがと読みます

県道282号、柏ー印西線沿いにあります

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

祭神は須佐之男命

創建年は不詳です

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


石鳥居


IMG_8352_convert_20221113094619.jpg


参道には銀杏が落ちていました


IMG_8357_convert_20221113094911.jpg


狛犬


IMG_8353_convert_20221113095100.jpg


拝殿


IMG_8354_convert_20221113095300.jpg


拝殿の中に見事な彫刻が施された本殿がありました


IMG_8355_convert_20221113095456.jpg
(Photo by iPhone)2022/11/5





訪問ありがとうございます<(_ _)>
     ポチ励みになります↓↓
             にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村




« 昼下がりのバス停 - Home - 狛犬 14 »

2 comments
そうなんですよね
この辺り、現柏、旧沼南町あたりを街歩きしていると
神社で拝殿と本殿が一緒なったというか、
とても美しい本殿に出逢えたりして、随分と驚かされた事、思い出しました。
実際、とても美しい姿です、私には老人が馬に乗っているような彫刻に見えました。
狛犬も、小憎らしいほどに正面の表情が強烈な印象を与えますね。
貴重な記事をありがとうございます、
またお邪魔します、NORIさん。
kozoh55さん
今仕事場が近いので行ってみました
この神社の近くに岩井将門神社があるんですが
ここの拝殿の彫刻も見事です
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

topTop