fc2ブログ
プロフィール

NORI

Author:NORI
拙いブログへ訪問有難うございます
(旧NORIの気ままに撮り歩き)
ブログ名を変更しました

数年前に希少癌のステージ4b余命1ヶ月宣告から
奇跡的に完治して写真を撮る事が好きになりました

iPhone撮りで上手くないですが写真を撮るのが好きです
リンクフリーです、報告はいりません
ひと言頂ければ自分もリンクさせて頂きます
(since 2015,4,2)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
これまで訪問してくれた方
現在の閲覧者数:
励みになりますポチ宜しくです
お気に入りブログ・サイト
このブログをリンクに追加する
カテゴリ

円月橋

Sat.13.08.2022 2 comments


「東京都文京後楽」

徳川光圀ゆかりの小石川後楽園にある円月橋


IMG_1589_convert_20220813133720.jpg
(Photo by iPhone) 2019/9

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

水面に映る形が満月のように見える事から付けられた円月橋

江戸初期に造られた特別史跡の石造アーチ橋で、日本最古とされています

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


訪問ありがとうございます<(_ _)>
      ポチ励みになります↓↓
           にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村

またのぞきにきてね(@^^)/~~~

« 小石川後楽園の池 - Home - 坂道 40 * 公園坂 »

2 comments
私が訪問した際は、修復の真っ最中で、ほぼ何も見えなかった記憶がありますが、美しい姿で蘇ったのですね。
何かバージョンアップされたように見えます。
愛宕坂、こんな長い階段が小石川後楽園にあった事、全く気づきませんでした。貴重な記事に感謝です。
またお邪魔します、NORIさん。
kozoh55さん
いつも有難う御座います
息子のサッカーの試合が小石川後楽園の隣のグランドであり空き時間に行ったので
3年前の写真になります
人が多くてよく撮る事が出来ませんでした
また行ってみたいです
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

topTop