[千葉県柏市布施]
布施弁天(東海寺) 楼門 千葉県指定有形文化財
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
総欅二階建ての楼門・最勝閣、階下に四天王を安置しています
文化7年(1810)建立されました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
一階部分は漆喰で白く塗り固められていて竜宮城のような形をしています
現在この部分はコンクリートに変えられています
建築の大工棟梁は布施村の藤十郎と言う人物です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
下から見上げた楼門

最勝閣と書かれた扁額

一階に安置された四天王
南・増長天(ぞうちょうてん)

東・持国天(じこくてん)

北・多聞天(たもんてん)

西・広目天(こうもくてん)

最後に綺麗に枝を伸ばした松の木と楼門の裏側
(Photo by iPhone) 2022/3/12
ポチ励みになります↓↓
にほんブログ村