fc2ブログ
プロフィール

NORI

Author:NORI
拙いブログへ訪問有難うございます
(旧NORIの気ままに撮り歩き)
ブログ名を変更しました

数年前に希少癌のステージ4b余命1ヶ月宣告から
奇跡的に完治して写真を撮る事が好きになりました

iPhone撮りで上手くないですが写真を撮るのが好きです
リンクフリーです、報告はいりません
ひと言頂ければ自分もリンクさせて頂きます
(since 2015,4,2)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
これまで訪問してくれた方
現在の閲覧者数:
励みになりますポチ宜しくです
お気に入りブログ・サイト
このブログをリンクに追加する
カテゴリ

佐倉城址の夫婦モッコク

Mon.17.07.2023 0 comments

佐倉城本丸跡に立つモッコク


IMG_9595_convert_20230716155345.jpg


樹齢は推定400年以上と言われています

このモッコクは3本が接していて

そのうちの2本が幹の下部で合体しています


IMG_9594_convert_20230716155129.jpg
(taken with the iPone camera) 2023/6/17


今日も訪問して頂き有難う御座います
          ポチ励みになります👇
             にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村

赤坂氷川神社の大イチョウ

Fri.25.12.2020 0 comments


*東京都港区赤坂氷川神社の大イチョウ


推定樹齢は400年で幹回りは7.5メートルあり、享保15年(1730)に神社が建立される以前から

立っていて当時すでに100年を超えた樹齢であったと言われています

現在は天然記念物に指定されています



IMG_4375.jpg

(photo by iPhone)(11月3日撮影)


          いつもありがとうございます<(_ _)>
                励みになるのでポチして頂けると嬉しいです↓

                      にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ

地蔵ケヤキ

Fri.01.05.2020 0 comments



IMG_2988.jpg



茨城県取手市の高源寺にある天然記念物に指定されている地蔵ケヤキ


地蔵ケヤキは境内の中央にあり


樹齢1600年とも言われ高さ27メートルを誇る大樹です


中心の巨大な幹は内部が大きく空洞になっていて


そこに地蔵尊が祀られています



                     いつもありがとうございます<(_ _)>
                             励みになるのでポチしていただけると嬉しいです↓

                                 にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

topTop