成田市にある坂田ヶ池総合公園は
豊かな自然に囲まれた坂田ヶ池の周囲を囲む17haの広大な公園で
千葉県立房総のむらに隣接しています
坂田ヶ池

時折魚がジャンプしていました

池に架かる浮橋(人道橋)

橋の上から

ひんやりとした森の中をウオーキング

途中バードウォッチング用の場所がありました

案内板があり渓流の径へ

小さな小川があり涼しげでした

水生湿生植物園で木の道を歩きました

(taken with the iPone camera) 2023/6/24
自然豊かな場所でのウォーキングでした
今日も訪問して頂き有難う御座います
ポチ励みになります👇
にほんブログ村
天気の良い午後、今の仕事場から近い
篠籠田市民緑地を散策してみました(しこだと読みます)

この市民緑地は、民間主体で地域住民の憩いの場となるように整備された場所です
もともと雑木林だった所を活用しています

この日は夏日だったので林の中は清々しく気持ちが良かったです

林の中から見上げた空

林の北側を下って行くと、野馬土手が残っています

更に下るとボーイスカウト柏第三団の訓練所?があります
林を抜けると畑道に出ます

畑道沿いに咲く紫陽花


(taken with the iPone camera)
いい森林浴が出来ました
今日も訪問して頂き有難う御座います
ポチ励みになります👇
にほんブログ村
この日は流通経済柏高校サッカー場で公式戦を観戦する為に
東武アーバンパークライン運河駅から3㎞程利根運河沿いを歩いてみました
利根運河水辺公園からの風景
日曜日の朝という事もあり、人はまだ少なめです

浮橋の上からの風景

対岸へ渡り土手の上から見た休日の長閑な風景

公園を後にしてサッカー場へ向かいます
利根運河に架かるふれあい橋からの眺め

暫く歩くと眺望の丘へ着きました

眺望の丘からの眺め
この眺望の丘からの風景は「千葉県眺望100選」「美しい日本の歴史的風土準100選」に選ばれています

菜の花と利根運河
もう何回もここを歩いていますがここからの風景が自分は一番好きです


この日は、穏やかな天気でサイクリングやジョギングやウォーキングしている人が多かったです
自分もそのうちの一人ですが
菜の花と桜、今年はこれで見納めです
もうすぐ目的地に到着です

(2023/4/2)
以上、利根運河散策(ウォーキング)でした
(taken with the iPone camera)
今日も訪問ありがとうございます
ポチ励みになります👇
にほんブログ村
今日は午後から病院DAYでした
待ち時間に暖かな陽気だったので病院の向かいの
東京大学柏の葉キャンパスの池沿いを歩いてみました
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

暖かいので鴨もひなたぼっこ

ちょっと歩くにはいい感じの遊歩道です
(Photo by iPhone)今日も訪問ありがとうございます
ポチ励みになります👇
にほんブログ村
今日はちょっとした仕事がありすぐに終わったので
大堀川沿いの高田緑地公園からきざき橋まで歩いてきました
大体往復2~3キロです
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
リバーサイドパークから大津川
向かいは柏厚生病院

少し歩くと高田橋に

心地良い気温で歩くには最高でした
次に現れたのは高田橋から600m程の柏警察署の裏側の昭和橋です

昭和橋の次は国道16号初音橋です

初音橋の下を通り大堀川沿いを行くと松ヶ崎橋に


松ヶ崎橋からの眺め

後はきざき橋までまっすぐウォーキング

途中モミジの紅葉を一枚

きざき橋の所で白鷺に出会いました
(Photo by iPhone)
きざき橋の先は後数百メートルで手賀沼です
ここで折り返してもと来た道を戻りました
いい運動になったかな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
訪問ありがとうございます<(_ _)>
ポチ励みになります↓
にほんブログ村