千葉県立柏の葉公園内にある日本庭園「牧が原園」
池のある回遊式の日本庭園でゆったりとした気分になれます
この日は平日の昼間という事もあり自分一人貸し切り状態でした
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
日本庭園入口

入口を入ると見える風景
池には錦鯉が沢山泳いでいます
10年程前一番下の娘とよく鯉を見に来ました

池沿いを歩くと小さな石橋があります

石橋の隣には小さな滝

細い小径と小高い丘の上からの眺め

(Photo by iPhone) 2023/2/20
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平日の昼間、病院の待ち時間にいい散策が出来ました
実は30年程前にこの日本庭園の造園に携わりました懐かしいな
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
いつもありがとうございます
ポチ励みになります👇
にほんブログ村
千葉県松戸市にある戸定が丘歴史公園
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
戸定が丘歴史公園は、水戸徳川家の最後の当主の徳川照武氏の別邸と庭園を元にに作られた公園です
この戸定邸は徳川慶喜の弟の昭武が晩年を過ごし慶喜もよく訪れたと言われています
昭和26年に戸定邸と庭園が松戸市に寄贈されました
戸定邸は国指定重要文化財に指定されています
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
戸定邸入口

戸定邸、開館まで1時間ほどあったので待つ事が出来ず外観だけ



公園内の高台からの願望
(Photo by iPhone) 2022/12/18
訪問ありがとうございます<(_ _)>
ポチ励みになります↓
にほんブログ村
千葉県我孫子市にある高野山桃山公園
手賀沼を一望できる公園です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ビオトープから急な斜面を階段で上がります

階段上から

展望台を目指します

展望台が見えてきました

展望台からの景色
手賀の杜方面

利根川方面
(Photo by iPhone)2022/8/20
実はこの展望台のある場所は古墳なんです
古墳についてはまた後日
訪問ありがとうございます<(_ _)>
ポチ励みになります↓↓

また来てね(@^^)/~~~