fc2ブログ
プロフィール

NORI

Author:NORI
拙いブログへ訪問有難うございます
(旧NORIの気ままに撮り歩き)
ブログ名を変更しました

数年前に希少癌のステージ4b余命1ヶ月宣告から
奇跡的に完治して写真を撮る事が好きになりました

iPhone撮りで上手くないですが写真を撮るのが好きです
リンクフリーです、報告はいりません
ひと言頂ければ自分もリンクさせて頂きます

コメント欄暫く閉じます。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
これまで訪問してくれた方
現在の閲覧者数:
励みになりますポチ宜しくです
お気に入りブログ・サイト
このブログをリンクに追加する
カテゴリ

有章院霊廟二天門

Fri.27.10.2023 0 comments

IMG_0144_convert_20231026200159.jpg
(taken with the iPone camera)

江戸幕府七代将軍・徳川家継(有章院)は、正徳6年(1716)4月30日に死去。

霊廟は増上寺境内北側に設けられました。

霊廟二天門の造営は享保2年(1717)に完成しましたが

1945年の東京大空襲で大部分が焼失してしまいました。

新たに造営され、国重要文化財に指定されました。


今日も訪問して頂き有難う御座います
           ポチ励みになります👇
                  にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村

楼門の彫刻

Fri.01.09.2023 0 comments

IMG_9922_convert_20230831213000.jpg
(taken with the iPone camera)


布施弁天東海寺の楼門に施されている

寿老人の彫刻。


今日も訪問して頂き有難う御座います
           ポチ励みになります👇
                 にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村

野田櫻木神社・神門

Tue.09.05.2023


IMG_9188_convert_20230508213721.jpg
(taken with the iPone camera)


桜の提灯が綺麗な野田櫻木神社の神門


今日も訪問ありがとうございます
            ポチ励みになります👇
                   にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村

松戸東漸寺 中雀門

Thu.30.03.2023 0 comments


IMG_9159_convert_20230330213719.jpg

(taken with the iPone camera)

今日も訪問ありがとうございます
           ポチ励みになります👇
                  にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村

鰭ヶ崎東福寺 山門

Tue.07.02.2023

鰭ヶ崎東福寺の急な石段を上ると

朱色が綺麗な山門があります


IMG_8633_convert_20230206185713.jpg


守龍山と書かれた扁額が目立ちます


GZNO0046_convert_20230206185626.jpg
(Photo by iPhone) 2022/12/14


今日も訪問ありがとうございます
          ポチ励みになります👇
                にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村 

topTop - Next Page »