fc2ブログ
プロフィール

NORI

Author:NORI
拙いブログへ訪問有難うございます
(旧NORIの気ままに撮り歩き)
ブログ名を変更しました

数年前に希少癌のステージ4b余命1ヶ月宣告から
奇跡的に完治して写真を撮る事が好きになりました

iPhone撮りで上手くないですが写真を撮るのが好きです
リンクフリーです、報告はいりません
ひと言頂ければ自分もリンクさせて頂きます
(since 2015,4,2)

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
これまで訪問してくれた方
現在の閲覧者数:
励みになりますポチ宜しくです
お気に入りブログ・サイト
このブログをリンクに追加する
カテゴリ

鎌倉街道

Thu.20.10.2022 0 comments


千葉県我孫子市日秀(ひびり)に今も残る鎌倉街道


IMG_8046_convert_20221020200154.jpg

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この道は昔、鎌倉武士が使った道で

鎌倉から常総地方へ通じる街道の枝道でした

今現在、湖北座会の皆さんが清掃や保全活動を行っています

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


IMG_8045_convert_20221020200357.jpg
(Photo by iPhone)2022/9





訪問ありがとうございます<(_ _)>
         ポチ励みになります↓↓
              にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ


木下街道

Sun.22.08.2021 0 comments


 木下街道[千葉県道59号市川印西線]


 木下街道の起点と終点は

 印西市大森(中ノ口交差点)~市川市鬼越(鬼越二丁目交差点)です


 IMG_E6092_convert_20210822102623.jpg


 江戸時代、江戸の人口が百万を超え江戸前と言われた

 東京湾の魚貝類だけでは供給が間に合わなくなりました

 そこで銚子沖で獲れた魚貝類を江戸に運ぶために

 整備されたのが木下街道です


 IMG_5986_convert_20210822102541.jpg
 (Photo by iPhone)




 不具合が多々あったのでテンプレートまた変えました





   いつもありがとうございます<(_ _)>
          ポチ励みになります↓↓

            にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ
にほんブログ村



 

日光東往還

Sun.25.07.2021 0 comments


  日光東往還(旧日光街道)

  大名の日光参詣、庶民の日光詣でなどに利用された街道です




  日光東往還は、千葉県の水戸街道、小金宿から

  栃木県の日光街道、石橋宿と雀宮宿の間で

  日光街道に合流する道程82キロメートルの官道でした

  nikkouhigashi.gif





  千葉県柏市豊四季付近で

  小金宿方面

  IMG_5877_convert_20210725091633.jpg


  日光方面

  IMG_5878_convert_20210725091854.jpg
  (Photo by iPhone)


  いつもありがとうございます<(_ _)>
       ポチ励みになります↓↓

            にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ





  



  

流山街道

Mon.05.07.2021 2 comments


  流山街道、流山広小路付近

  昼間はかなり交通量が多い所です

  IMG_5803_convert_20210705152128.jpg
  (Photo by iPhone)2021.6.28



  流山街道は千葉県の松戸市から江戸川沿いに

  流山市を経て野田市へ至る道路愛称名です

  昭和63年に制定されました





    いつもありがとうございます<(_ _)>
           ポチ励みになります↓↓

           にほんブログ村 写真ブログ iPhone写真へ


 



  

道シリーズ * 宗吾街道(成田道)

Thu.05.11.2020 0 comments



宗吾街道は上岩橋のトヶ崎から

宗吾霊堂へ向かう道です



IMG_4330.jpg


(photo iPhone)



              いつもありがとうございます<(_ _)>
                    励みになるのでポチして頂けると嬉しいです↓

                          にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへ

topTop - Next Page »