
(taken with the iPone camera)
松戸東漸寺の青紅葉と山門
訪問して頂き有難う御座います
ポチ励みになります👇
にほんブログ村
松戸東漸寺の紅葉
もうかれこれ4~5年紅葉の時期に通っていますが
中々ベストなタイミングに巡り合う事が出来ません。
山門周辺の紅葉

まだ朝だったので、太陽がもっと昇ればもう少し綺麗だったのかなと思います。


中雀門と紅葉

紅葉と梵鐘

(taken with the iPone camera) 2023/12/3
自分の見たサイトでは、東漸寺の紅葉は
千葉県の紅葉名所人気ランキング第6位になっていました。
近くには、第1位の本土寺がありますが
自分は東漸寺の方が、人が少なく落ち着いた雰囲気で好きです。
訪問して頂き有難う御座います
ポチ励みになります👇
にほんブログ村

(taken with the iPone camera) 2023/12/3
松戸東漸寺、中雀門からの紅葉
今日も訪問して頂き有難う御座います
ポチ励みになります👇
にほんブログ村
やっと忙しかった仕事もひと段落してゆっくり休めた日曜日でした。
天気が良かったので朝、坂川と富士川沿いを往復3㎞程ウォーキングしてきました。
家からすぐの野々下水辺公園の駐車場に車を停めて、北千葉導水路放流口から歩き始めました。


対岸には、千葉県立特別支援学校流山高等学園があります。

1㎞ほど歩くと坂川に富士川が合流する場所に着きました
正面の建物は、介護老人施設ナーシングプラザ流山です。
その裏には流山運転免許センターがあります。

御體橋を渡り富士川沿いへ
富士川沿いには遊歩道があり歩きやすいです。


目標の折り返し地点、葉ノ木橋へ500メートル程歩き到着しました。

本当はJR常磐線の線路まであと1㎞歩きたかったのですが
松戸の東漸寺の紅葉を見に行く予定があったのでここで戻りました。

(taken with the iPone camera)
歩くには程よい気温で久しぶりの休日いい運動が出来ました。
今日も訪問して頂き有難う御座います
ポチ励みになります👇
にほんブログ村

(taken with the iPone camera)
12月最初の夕空
今日も訪問して頂き有難う御座います
ポチ励みになります👇
にほんブログ村